よくあるご質問


Q.医療費控除は適用されますか?

A.医療ではございませんので基本的には適用されません。もし領収証が必要な場合はおっしゃってください。

Q.駐車場はありますか?

A.鎌倉茅ヶ崎共に、近隣にコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。

Q.赤ちゃんと一緒に行っても大丈夫ですか?

A.ご一緒にいらしてください。赤ちゃんはお母さまの目の届く場所で、ベビーカーか床のマットの上でお待ちいただけます。

Q.車いすでも大丈夫ですか?

A.ベッドの乗り降り、階段やエレベーターなどを介助してくださる方とのご同伴でご利用いただけます。

Q.生理中ですが受けられますか?

A.整体は問題ございません。ひまし油湿布は排出作用が強いためご利用を控えていただいております。生理痛や生理不順など、施術を受けるにあたりご不安な点はお知らせください。

Q.何回くらい通えば良くなりますか?

A.個人差がありますが、痛みを取るだけでしたら数回で済むかもしれません。ただ、その痛みを引き起こしている根本から変わっていくにはお時間が掛かる場合がございます。また、再発防止や健康を維持するためにも定期的なボディメンテナンスをお勧めいたします。

Q. 私は◯◯の病気でしょうか?

A.申し訳ございません。医師ではないので診断はいたしかねます。病名や症状名などは病院でお訪ねください。

Q.◯◯は治りますか?

A.こちらに関しても医師ではないので「治る」とは言えません。「治る力」「副交感神経」がきちんと機能するように施術で働きかけていきます。

Q.薬を飲むのを止めてもいいですか?

A.担当医にご相談ください。体調が良くなっても、急にご自身の判断でお薬を減らしたり止めたりすると、反動で体調を崩したりする場合もあります。医師の指示の下で少しずつ減らせるようにご相談ください。

Q.強く揉みほぐしてくれますか?

A.強く揉んだり押したりする施術は気持ちいいかもしれませんが、組織はダメージを受けて筋肉も硬くなってしまいます。当店では必要最低限の力を入れる事もありますが「ここを重点的に強く揉んで欲しい」などのご要望にはお応えできませんのでご了承ください。

Q.ソフトな調整は気功ですか?

A.気功ではございません。関節や組織の微細な動きを感じ取りながら調整しています。
何かを念じて送っているわけではなく、むしろニュートラルな状態での調整を心がけております。

Q.当日の予約や、変更キャンセルは出来ますか?

A.移動中の場合がありますので、当日のご予約やキャンセル変更は1時間前までにお願いいたします。
当日の無断でのキャンセルはキャンセル料が掛かる場合がございますのでお気をつけください。

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.